12月 2023 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1
|
2
|
3
|
||||
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
JURASSICNASU / HAPPY MOCOMOCO HOLIDA~Y
今年の締めくくりは、ジュラシックナスのもこもこワールド。あれもこれも、もこもこしていて顔がある~。これはなんなんだ、と魅力に引き寄せられてしまうジュラシックナスワールド!
ぜひ もこもこ見物にいらしてください。
お正月飾りをつくろう
今年もやります、正月飾りワークショップ。紙素材の土台にグルーガンでぺたぺたくっつけます。
参加費1000円(土台と自由に使えるリボンやビーズなどを含みます)あとはお好みでパーツをぺたぺた。自作のお飾りで正月への気持ちを高めましょう。
山下ひとなつ /たのしいあみもの2023
たのしいあみもの2023
2023/11/11(sat)-12/24(sun)
恒例となりました、山下ひとなつさんのニット小物の季節です。手編みのニットは空気を含んで軽くて暖か。昔懐かしい、おばあちゃんが編んでくれたみたいな佇まいのニットたちは、毎年一緒に過ごす冬の相棒です。ぜひ、あなたの相棒、見つけにいらしてくださいね。
ニット作家。
祖母の影響で10歳から編み物を始める。
2014年から作家活動を本格開始し、ギャラリーでの展示、雑誌や書籍の編み物提供などを中心に活動中。
コアラとクッキーが好き。
emiumigumi /ネイルシールとタトゥーシールと餃子君と小籠包ちゃんたちの販売会
emiuimgumiのネイルシールとタトゥーシールと餃子くん と小籠包ちゃんたちが大集合します!
★期間中の特別イベント《 instant sticker 》28日と29日
開催期間中、10月28,29日の2日間、
また、1日先着10名さまに、

アクセサリーをはじめ、バッグ、ポーチなどのファッション雑貨、お洋服、壁に飾れる刺繍絵、 ウェディングボード、など幅広く展開しています。
conyon / Red flowers
少し久しぶりのポップアップになりました、小さなお花を作るconyonさんに初秋を彩っていただきます。
デザイナーの南さんがお好きだという赤、今回は赤いお花ばかりが並びます。情熱的な色だと思われる赤ですが、conyonさんが作るとスッキリ爽やかで、いつもの可憐な佇まいはそのままです。
シックな色味の服に、赤のピアス、イヤリングはいかがでしょう。
〇 conyon
“心をくすぐる色と形”
日常に小さな彩りを添える、気持ち弾むアクセサリー
ビーズやアートフラワーなどの要素を用いてアクセサリーを制作しています。
Kuriyama rei / Kuriyama rei flower vase
様々な素材を使って製作する栗山さん、どんな素材でも栗山さん独特の、清潔で静かな、冷たい水をたたえた湖のような作品を作っていらっしゃいます。
今回はレジンのフラワーベース。触ったら溶けてしまいそうな、繊細で美しいベースを色々、ご覧いただけます。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
レジンで作る小さなフラワーベースは
オブジェにしたり、
今回はconyonさんと同じ期間の展示(とても嬉しい)と言う事で、
〇 kuriyama rei / 栗山 麗
大阪芸短卒業後
手芸店に勤務
主にレジンを中心に
布物やぬいぐるみも制作
Fragola / Holiday Ice Cream
今年もFragolaがやってくる!
うだるような暑さの毎日です。そんな夏の楽しみといえば、アイスクリーム、ですよね。Fragolaのアイスクリーム屋さんはどんなフレーバーがあるのかな。
〇Fragolaさんからのコメントです
kosokoso / kosokosoの庭
ふしぎな枯れない植物を集めたkosokosoの庭。
やわらかな色、透けるもの、輝くもの、いろいろな植物が並んでい
あなたにぴったりな植物をぜひ見つけてみてください。
kosokoso
おはなしを読んでいるときのような どきどき、わくわく まいにちがたのしくなる雑貨を作っています。
いつも涼し気な風を吹き込んでくださるkosokosoさん。今年も、氷みたいで、砂糖菓子みたいな、可愛くて美しいアクセサリーや置物が届きます。透明、半透明、パステルカラー。見ているだけで体感温度も何度か下がりそうです。
オンラインショップでもご紹介しますので、暑い日は無理せず、ネット通販をご利用ください。
coona
6月はお店に初めてのお目見え、coonaのきらめくジュエリーが並びます。有機的な形、目が覚めるような色の交わり。そのどれもが見たことがない不思議さで、怪しくもあり、だけどとても美しい佇まいなのです。
大胆な造形は服にも合わせやすく、ファッションの楽しみが一段と増すことでしょう。ぜひご覧ください。
coona(クーナ)
Pehmolykke
「 ペへモリッケ (pehmolykke) 」は 2012年にスタートした
作家まつだえり による 身につける ぬいぐるみ = アパレルぬいぐるみブランドです。
pehmo(ペヘモ) はフィンランド語で「ぬいぐるみ」
lykke(リッケ) はノルウェー語で「幸運」という意味です。
今年もペヘモリッケさんがやってきます。可愛いのにダークで、メルヘンなのにグロテスク、そんな相反するイメージと、ふわふわ可愛いだけではない反骨を感じる、身に着けるぬいぐるみ、なのです。
美しい仕上げと、細部まで考えられたデザインが秀逸です。
是非お店でペヘモリッケの世界をご覧ください。
デートの日記 おしゃれな転校生
駄菓子屋さんで長く古いおもちゃを眺めながら働いていました。
自分でも懐かしいものを集めたり作ったりしています。
主に小さい頃遊んだおもちゃの宝石をイメージしたアクセサリーや
お手にとって頂いた皆様の宝石箱で輝く一つになれたら嬉しいです
デートの日記 まこ
はじまりの季節の春は、心が沸き立つものが見たくて、デートの日記 さんにお声がけしました。
休み明けの学校の緊張感、クラス替えのドキドキ、新しい学校、知らない人。春は新しい日々の始まりにわくわくしたものです。あの頃のわくわくを、デートの日記さんが思い出させてくれそうで、私も今、とてもわくわくしています。
ハイウェイオアシスのPOP UP
思わず口に放り込みたくなってしまう、可愛くて美味しそうなポップアップがスタートします。
卒業、転勤、就職、3月はいろいろある季節。ちょっとしたプレゼントにもおすすめです。
crazy quilt/人形たちと旅気分