Posted on 3月 30, 2018

OZマガジンムックにお店が掲載されています

Posted in 未分類

お店の前には桜の花びらがヒラヒラと舞い降りていて

もう散ってしまうのか、と儚さが少し寂しさを誘います。土曜日はのんびりと桜を見にお散歩に出かけたいものです。

さて、今日お店に届いていたOZマガジンのムック本をご紹介いたしますね。

 

ひとり中央線各駅さんぽAMAZONページ

OZマガジンさんは、まだお店を始めて日が浅い頃に巻頭ページに掲載して頂き、その時にいらしていた編集の皆さまの自然で気負いのない佇まいが大好きになってしまい、

とても好ましく思っている雑誌の一つです。他の雑誌でも間違いなくそうなのですが、良いなぁと感じる雑誌は、やはり携わっている方も素敵なのです。

店頭にも一冊置いてあるので、よかったらご覧になってくださいね。

 

今週もいくつか新しいお品が入っております。

 

フランスからPoodleの傘

 

考えに考えて、白いプードルにはフューシャ、黒にはローズを選びました。

最高に可愛い組み合わせが出来たはずです。カッコ良いので大切に、大切に使って頂きたい傘です。

 

something pretty cikolatashop BASE店

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

めちゃくちゃ可愛い猫の小さなポシェットと、シンプルなペタンコポシェット。

シンプルなポシェットは、子供を抱っこひもで抱えて歩いていたころに探していた感じのちょうど良い、軽くて軽快なお品。

とにかく子供が重いし、荷物が持てないし、できるだけ軽くてお財布や携帯が出しやすいバッグを探していて、でもどれもこれも納得できなくて購入に至らなかったのですが、これがお値段もサイズも、色も形もちょうど良いです! プレゼントにも最高だと思います!

今週も12時から19時まで、

どうぞよろしくお願いいたします~。

 

cikolata

Posted on 3月 23, 2018

2018秋冬の展示会

Posted in 未分類

今週は2018年秋冬の展示会を見たり、色々出かけてみました。

 

雪の水曜は、子供とINFANONYMOUSさんの展示会に。

ストイックなモノづくり、美しいビジュアル、

初めてお会いしましたがやっぱりシャープで素敵なデザイナーさんが作っていらっしゃいます。

年代は違いますが、ロンドンで通っていたところ、住んでいた地域(ロンドン南のTooting Broadwayという駅です)が同じということで久々にロンドンの話をしたりして、

なんだかもう、自分が外国に住んでいたなんてことが嘘みたいに遠い話になってしまいましたが

帰り道が暗くて怖くて、必死に急いて寮まで歩いた事とか、Tootingの話をしたら沢山よみがえってきました。

この秋はcikolataのお店でもINFANONYMOUSのお品、少しご覧いただけるようになるかも。

 

昨日は仲良くさせて頂いて、その上生地屋さんやプレス屋さん刺繍屋さん、

いろいろな方をご紹介までしていただいてお仕事でも大変お世話になっているNesessaire(ネセセア)

さんに伺いました。忙しいのにいつも優しく朗らかで、素晴らしいです。

ネセセアさんのブラウスなど、お店に置いているのでぜひご覧くださいね。

 

 

 

 

カエルパルコのWEBストアにはピアスの新作を少しUPしました。

片耳用のくるくる揺れる美しいピアスです。

繊細で美しいのでデイリーにお使いいただけます。

 

実はcikolataはこの2018-19秋冬の展示会をお休みしております。

病気でもなんでもなく、ただ何だか色々と腑に落ちない感じだったり、歯車が合わない感じだったり、

色んな違和感を感じるので、いったん違うと思っている事を止めてみる試みです。

本当にやりたいことは何なのか、どうやって生活していくのか、

それを考えながら2018年は色々頑張っていきたいです。

服はお店にコツコツと作って並べていくので、きっと色々ご覧いただけますし、

個人的なオーダーメイドなどもお受けできますので是非お気軽にご相談くださいませ。

 

 

スピンピアス、くるくるピアス

cikolataカエルパルコ店

 

Posted on 3月 16, 2018

3月の東京/ 秋冬の展示会が沢山開催しています

Posted in 未分類

もう春だなぁ、暖かいし、と思っていたら今日はちょっと寒いですね。
油断なりません。

さて、今月の東京では色々な展示会が開かれています。
全てに行くわけではないのですが、今回はcikolataは服の展示会をやるのを止める試みをしているので
普段は外出すらほとんどしない3月、めずらしく色々伺ってファッションの季節を楽しんでみようと思っております。

前回から合同展示会の形で人を集めてわいわいと開催しておりましたPatchは今月27日からスタートです。
今回の展示会に私は出ませんが、引き続き企画運営で携わっております。

 

 

展示会は服を買わないとならなそうだからキツイなあ~と、なかなかいらっしゃるのも勇気がいる事と思います。

そんなプレッシャーを少しでも和らげていただけますように、会期中は色々なワークショップやプレゼントをご用意しております。

恵比寿の会場は駅からも直ぐ、1F路面ですのでベビーカーでも楽々いらっしゃる事ができます。のんびりゆったり過ごしていただければ幸いです。

近所には超おすすめのバインミー屋さんがありますので、是非こちらも食べて欲しいです。

 

出展にご興味の方も是非ふらりと立ち寄ってくださいませ。出展メンバーは入れ替わるので常に新しい方を募集しております。

 

 

さて、お店では今週末18日まで、ROROの旧作ソックス20%offセールをしております。

ROROは春にぴったりの靴下。薄いのでパンプスに合わせたり、これからだとサンダルに合わせたり色々楽しめます。

華やかで儚い春のような靴下。

 

こちらは先週入荷した新作です(こちらはOFF対象ではないのです)。

WEBでも同時にSALEをしておりますので是非ご覧くださいね。

世界のかわいいものcikolata BASE店

 

では寒暖差の激しいこの季節、皆さまお体大事にお過ごしくださいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Posted on 3月 09, 2018

chambre de charme×cikolataワンポイント刺繍アソート釦カーディガン予約受付開始しました

Posted in 未分類

 

以前から準備していたchambre de charmeさんとのコラボカーディガンが、つい先ほどZOZOTOWNにて販売開始しました!

お値段がびっくりちょうど良いお安さで、私の力ではこんな値段で刺繍もして、雰囲気の良いカーディガンなんて作れなかったので

これはもう、素晴らしいことです!

綿100%の強撚糸を使っているので、蒸し暑くなってくるこれからにもピッタリのシャリシャリと気持ちの良い風合い。

一枚持っていて損はないです。

5000円でおつりが来るプライスも魅力的です。

 

こちらのリンクからご購入できますよー。お届けは4月以降だそうです。

ZOZOTOWN

Posted on 3月 09, 2018

Bagレスキュー講座開きます!

Posted in 未分類

ずっと思案してはいたのですが、まだ自分には経験もないので二の足を踏んで告知できずにおりました

入学入園グッズを作るワークショップ、今月唐突に開催することにしました。

 

子供用のバッグは沢山売っていますし、あえて作る必要はないかもしれませんが

好きな生地、好きな色で作りたい! というこだわりがある方、是非ご相談くださいませ。

近所にはカントリーキルトマーケットという素敵な生地屋さんもあるので、いらっしゃる前に生地を物色するのも良いと思います。

ご参加が決定の皆さんは、事前に作りたいバッグのサイズを教えてください。金曜と日曜の店のOPEN時間内はご質問もいつでも応じる事ができますので

要尺や必要な物のご相談、承ります。

バッグの仕様は、トートで厚手の生地をお使いの場合は裏地付き、バッグの見返しに持ち手を挟み込む感じで。

 

急いでミシンを買おうかしら?と悩んでいらっしゃる方がいましたら、ちょっとご参加ご検討してくださいね。

 

 

 

 

Posted on 2月 23, 2018

自由が丘でフェア/ cafe&books bibliotheque自由が丘

Posted in おしらせ

もう春なのかなー、困ったな春物の用意ができていないから、と思っていたのですが

今週は雪がちらつく寒さ。寒いけど春っぽい日もある、こんな春のはじめの気候には永年騙されっぱなしです。

まだまだ寒い日は続くんですよね。

 

さて、今回は自由が丘のcafe&books bibliothequeさんで始まるフェアのお知らせです。

来週2月26日 月曜から3月14日までになります。

その後は大阪、熊本、福岡のビブリオテークさんを商品を足したり引いたりしながら巡回させていただきます。

 

〇自由が丘
2/26(月)-3/14(水)

アクセサリー、お人形、ベビー夏服、陶器

〇大阪
3/21(水)-4/1(日)

アクセサリー、人形たくさん

〇熊本
4/6(金)-4/16(月)

アクセサリー、人形たくさん、陶器

〇福岡
5/28(月)-6/10(日)

アクセサリー、人形たくさん、陶器

 

後半からはマグカップなどを沢山作ってお見せできたらいいなーと思っております。

3月頑張るぞ!

 

Posted on 2月 16, 2018

恵比寿のNADiffでフェア始まりました

Posted in 未分類

恵比寿の素敵なアート本屋&ギャラリーのNADiffさんにて、14日からフェアが始まりました。

店内入ってすぐの壁面にお人形や、お店から持ってきたあれこれ、

いろいろ楽しく展示しております。お近くの方はぜひ遊びにいらしてくださいね。

 

150-0013

渋谷区恵比寿1丁目18-4 NADiff A/P/A/R/T   1F

03-3446-4977

OPEN 12時 - 20時 月曜日定休

 

Don Fisherの素敵なポーチが入荷しました。

こちらは新作日本の魚シリーズ、鯉です。

美しいサーモンピンクでプレゼントにもおすすめです。

WEBショップはこちら

 

日曜は15時から18時まで、随時参加可能なワークショップも開催しております。

今週もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

Posted on 2月 09, 2018

春物少しずつ入荷しています。

Posted in work

晩秋から今まで、お人形ばかり作っていたために少し遅れてしまっていますが、

春物がぽつぽつと、上がってきつつあります。

今週はお店に新しいバッグが入荷しました。スポーティーで軽い、だけど可愛いバッグが欲しいなあ、と思っていたので

ナイロン素材にとても薄くて軽いリボンを沢山付けました。

この春物から、一点ものやリメイクものを作っていきたいのですが、まだ手が回らず。

わくわくするような楽しい服やバッグを沢山作りたい、

と目論んでいます。

 

 

Scroll to top