BLOG

Posted on 1月 07, 2020

新年あけましておめでとうございます

Posted in おしらせ, おはなし

新年は吉本芸人のシークエンスはやともさんとイラストレーターのマユボンヌさんのイベントで楽しく始めることができました。

とっても沢山の方々が来てくださって有難いかぎりです。

沢山のお問い合わせを頂いたのに、当日は人数に制限があるため多くの皆さんのご希望に添えなくて申し訳なかったです。

このお二人は、雑誌『女性自身』で3年以上もコンビで連載を持っていらっしゃいます。そちらのファンの方も何人もいらしてくださいました。

お二人の連載はこちら 

 

分刻みのスケジュールの中、同世代から親子ほども年が違いそうな大人の方へも的確なコメントをする青年、シークエンスはやともさん。恐るべし。

終始、仏のようなアルカイックスマイルを浮かべ、落ち着いた丁寧な喋り方で良き道を提案する姿は、よもや吉本の芸人さんと言われて思い浮かべる軽妙な姿とは遠く、何か神聖でもありました。

マユボンヌさんは独特のテンションで、ひたすら似顔絵を描きながらも、ごくたまに上手い合いの手を入れます。

 

何だこのコンビは!

 

2人で連載以外の事をするのは初との事ですが、独特の空気感とともに、大成功に終わったイベントでした。

 

「私に3人くらい憑いちゃっているのかも」とげっそり疲れてマユボンヌさんはご帰宅。はやともさんは「これから朝まで仕事です!」(若いっ!)と元気そうに帰られましたが、信じられないくらい疲れたそうです。

 

そんなお二人のイベントは、幽霊が出そうな夏頃に再びやって頂く予定です。

だってだって、私もみてもらいたかったのに~、お疲れだから頼めなかった~!

 

ぜひぜひお楽しみに~。

 

Posted on 12月 03, 2019

新宿ルミネ2 クリスマスマーケットがスタートしました

Posted in おしらせ

毎年参加させていただいている、新宿ルミネ2のクリスマスMARKETが今年もスタートしました。

ああ、今年ももう終わりなのか、と私の中では師走の便りのようになっているイベントです。

まだOPENしていないルミネに入って商品を並べながら、周りの店のキラキラや、クリスマスの赤や緑を沢山見てきて、気持ちもワクワク高まってきました。

普段は人ごみの都会を歩くのは億劫ですが、この時期はピカピカしていて全然嫌いじゃない。

新宿はNEWOMANの辺りから高島屋までも、きらきらピカピカしていて楽しくて、暗くて格別に冷たい夜なんかに歩くのもなかなか良いです。

私もまた、クリスマスプレゼントを買いに出かける予定です。

 

みなさま 寒さ厳しくなってまいりますので、お体気を付けて師走をまさに、駆け抜けましょう!

 

ルミネのクリスマスマーケットは

12月25日まで、

新宿ルミネ2 2F MAKEUP FOREVER前でやってます。

Posted on 9月 13, 2019

ご夫婦ユニット NEKOZEYAMA

Posted in おしらせ

今日は滋賀で活動するNEKOZEYAMAさんのご紹介を少し。

ご夫婦での共作ブランドとして、まだ誕生して間もないNEKOZEYAMA。穏やかな作風だけど、ユーモアとウィットに富んだ解釈、ただ者では無いムードがインスタグラムから醸し出ていて、勇気を出してお声がけさせていただきました。

NEKOZEYAMAが見せてくれるドローイング、粘土のお人形、一本の線、その丸み、色、すべてがとてつもなく素敵で、私には到底真似できないように思えます。なんでこんなに素敵なんだろうと彼らの事を考えると、それはやはりお二人の人柄とか、作っている時の気持ちや環境なのかしら、となるわけです。

作っているものから漂う穏やかな空気とニヤリと笑ってしまうお人形たち。お会いした事がないNEKOZEYAMAさんの事を色々想像して、羨ましくなったりしながらやり取りをしています。

NEKOZEYAMAの分身、可愛いモノたちが届くのがとても待ち遠しい。

皆さんにも、穏やかでニッコリ、楽しさと可愛さがちゃんと伝わりますように。

 

展示は28日から。 お店が楽しくなりそうです。

 

 

 

Posted on 7月 15, 2019

Tòheのハギレで飾る、Only Oneのバッグ作り

Posted in おしらせ

Tòhe(トーヘ)のトートバッグワークショップ / ハギレで飾るonly oneのバッグ作り

8月後半に開催する、大人も子供も楽しめるワークショップについてのご案内です。

 

ベトナムの養護学校などの子供が描いた絵から布小物を産みだすベトナムブランドtòhe(トーヘ)。自由でのびのびとした形と美しい色、プロダクトを彩るそのユーモラスな絵を使い、トートバッグを飾りましょう。

生産過程で出てしまった、製品にできなかったプリントの一部をこのようにご用意いたしますので、お好きなモチーフを選んでペタペタ貼っていきます。

写真はお子様のご参加の様子ですが、大人の方ももちろん楽しめるワークショップです。裁縫が得意な方はより高い完成度を目指して、チクチク縫っても良いですね。

 

開催日時

8月24日(土曜) 13時~14時半(目安)

8月25日(日曜) 1回目 10時~11時半(目安) 2回目 13時~14時半(目安)

 

参加人数

各回5名 (お子様にご同伴の大人の方もお気兼ねなくいらしてください)

 

参加料金

バッグ片面デコレーション 1500円+税

バッグ両面デコレーション 2000円+税

オプション アクリル絵の具ペイント 片面 500円+税

cikolataからサービスで、布用クレヨンを提供するのでご自由にお使いください。

 

概要

・生成りのトートバッグを使用

大きさ 縦360mm 横360mm マチ100mm

・写真は床で作業していますが、実際はテーブルを使います。

 

ワークショップ講師

Tòheの日本代理店 代表の山岸さん

山岸さんにベトナムやその近隣の国のお話を伺ったり、ご自身も東京から直島に移住された経験を基に移住者支援活動もされているので、気になる方はワークショップ作業中に色々お話されてみても良いと思います。

私も直島移住に憧れるので、いろいろ聞き耳たてさせていただきます。

 

8月17日~9月8日までは、山岸さんが春に訪れたベトナムやラオスの雑貨も合わせてお店で展開いたします。ベトナム好き(私も大好きです)の方、ぜひ遊びにいらしてくださいね。

 

Posted on 7月 14, 2019

コミックエッセイ大賞 グランプリを受賞しました

Posted in おしらせ

デザイナーの大石が突然に描きはじめたコミックエッセイが、幻冬舎×テレビ東京×noteのコミックエッセイ大賞、グランプリを受賞いたしました。

冒頭のパーティーのシーンで登場する友人男性は、私もたびたび陶芸の展示をさせていただいた西荻窪の名店fallの店主、私とダンナの仲を取り持つ積極的すぎる友人はfall近くの北欧雑貨Miesの店主です。

あの頃は私はお店をやっていませんでしたが、あれから8年ほど経ってもこの2店は変わらず、素敵な佇まいで西荻の街にしっかりと根付き愛されております。ぜひ西荻にいらした折に訪ねてみてくださいね。

 

まだまだ漫画を描き続けなければならない状況になってしまいました。これからの色々な展開を私も楽しみながら、なるべく今まで通りに服もお人形もお店もバランスよく頑張っていきたいと思っております。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

 

こちらから漫画が読めます。これからもこつこつ更新が続きます。

noteのグランプリ発表ページ

Posted on 6月 14, 2019

背筋も凍る靴下 Mari Shinozukaの怪奇刺繍SOCK展

Posted in 未分類

こんにちは、梅雨真っ盛りではありますが、このじめじめの季節が明ける頃、夏にぴったりのぞわぞわする靴下の展示販売をいたします。

またいろいろ画像が来ましたら、折をみてご紹介させていただきます。

 

刺繍作家としても活躍している篠塚さん、本業はスタイリストさんです。仕事の合間にチクチクと一点一点ご自身で刺しています。

世界に一つの怖くて可愛い靴下、ぜひ探しにいらしてくださいね。

 

 

Mari Shinozuka / 怪奇刺繍SOCKS展

7月13日(土) ~ 8月11日(日)

スタイリストとしても活躍するMari Shinozukaが一点一点仕上げる唯一無二の靴下の展示販売をいたします。

背筋がぞわぞわするような、ひんやりするモチーフを丁寧な刺繍で仕上げていただきます。

和洋ミックス、怖いモチーフがご覧いただけます。メンズサイズも作っていただきますので、特別なプレゼントとしてもお勧めです。

 

Posted on 5月 31, 2019

りかちゃんのグッズご紹介

Posted in おしらせ

イラストレーターりかちゃんのポップアップショップ、ファッションりかちゃんストリートは先週から盛況のスタートをしております。持って来ていただいたグッズが何しろ沢山!

それぞれがまた不思議な世界でにやりとしてしまいます。

缶バッジもこれまた沢山で、

滅茶苦茶たくさんっ!

オンラインにも少しご紹介してますが、お店には何しろ 沢山!! ありますので、お近くにいらしたら是非お立ちよりください。

この週末は西荻の商店が一番気合を入れる 茶サンポーというイベント、

普段は入りにくい小さなお店もなんだか気軽に入りやすいので、ぜひ西荻散歩にいらしてくださいね。

 

Posted on 5月 24, 2019

ファッションりかちゃんストリート 

Posted in おしらせ

イラストレーターりかちゃんのPOP UP SHOPが明日土曜日からOPENです。大きなウインドウもりかちゃん一色。ぜひベンチに座って写真撮って楽しんでくださいね。

写真は設営後のりかちゃんご本人。こんな感じで是非撮って~。

りかちゃんには、今週来週で似顔絵屋さんもやっていただきます。記念におすすめです!

グッズも色々届いてます。そちらはinstagram @cikolatahumoresque  でご紹介いたしますね。来週以降には通販でも一部商品ご紹介する予定です。

レトロキュートなりかちゃんの世界、ぜひ堪能してください。

Scroll to top